今回も引き続きプラグの紹介です。
6. アルゼンチン
電圧: 220V
周波数: 50Hz
特徴:このプラグには、V字型の平らなピンが2つとアースピンが付いています。平らなピンが2つだけのタイプも存在します。オーストラリアのプラグは、中国のコンセントでも使用できます。
7.オーストラリア
電圧: 240V
周波数: 50Hz
特徴:このプラグには、V字型の平らなピンが2つとアースピンが付いています。平らなピンが2つだけのタイプも存在します。オーストラリアのプラグは、中国のコンセントでも使用できます。
8.フランス
電圧: 220V
周波数: 50Hz
特徴:E型電気プラグには、19mm間隔で配置された直径4.8mmの丸型ピンが2本と、ソケットのオス型アースピン用の穴があります。E型プラグは丸型で、E型ソケットには丸い凹部があります。E型プラグの定格電流は16アンペアです。
注意: CEE 7/7 プラグは、メス接点付きのタイプ E およびタイプ F ソケット (タイプ E ソケットのアース ピンを受け入れるため) で動作するように開発されており、両側にアース クリップが付いています (タイプ F ソケットで動作するため)。
9.イタリア
電圧: 230V
周波数: 50Hz
特徴:L型プラグには2つの種類があり、1つは10アンペア、もう1つは16アンペアです。10アンペア版は、厚さ4mm、間隔5.5mmの丸型ピンが2本あり、中央にアースピンがあります。16アンペア版は、厚さ5mm、間隔8mmの丸型ピンが2本あり、アースピンも付いています。イタリアには、C、E、F、Lプラグ用の「シュコー」ソケットと、LおよびCプラグ用の「ビパッソ」ソケットからなる、いわゆる「ユニバーサル」ソケットがあります。
10.スイス
電圧: 230V
周波数: 50Hz
特徴:タイプJプラグには、丸いピンが2つとアースピンが1つあります。タイプJプラグはブラジルのタイプNプラグによく似ていますが、アースピンがタイプNよりも中心線から離れているため、タイプNソケットとは互換性がありません。ただし、タイプCプラグはタイプJソケットと完全に互換性があります。
タイプ J プラグの定格は 10 アンペアです。
11. イギリス
電圧: 230V
周波数: 50Hz
特徴:G型電気プラグは、三角形のパターンに3つの長方形の刃があり、ヒューズが内蔵されています(通常、コンピューターなどの小型家電には3アンペアのヒューズ、ヒーターなどの高出力家電には13アンペアのヒューズが使用されています)。英国のコンセントには、活線と中性点にシャッターが付いており、異物が侵入するのを防ぎます。
投稿日時: 2021年3月16日